ユピテル LS300とV40の組み合わせ

追記事項2019/06/24、V40の車両レーダーに反応する事があるようです。誤作動多いです。

レーダー探知機を入れ替えしました。

今回は可搬式オービスのレーザー(光オービス)を検知することが可能になったユピテルのLS300にしました。

レーザーを感知するモジュールが内蔵されているようです。

TOSHIBAのFlashAirも同時購入し、Wi-Fiによる自動更新も出来るようにしました。



OBD2ケーブルを使用するので付属のシガープラグは使用しません。


取付前に電源装置に繋ぎ Wi-Fiに接続できるように設定を行いました。


上記はデモモードの画面です。



取付については、以前のレーダー探知機と同様Aピラーのカバーを8mmソケットを使用して取り外し。



サイドのカバーも外します。



OBD2ケーブルで仮接続、まずトヨタモードで確認した所ある程度の項目は読み取れましたがバッテリー電圧が取得できず、マツダモードでは電圧を含め欲しい項目は取得できたのでハーネスを固定していきます。



レーザーを拾いやすいように今回はセンターに取付。



運転席下部のOBD接続コネクタもあまり出っ張らず問題なし。

V40において、ユピテルの最新(2019)レーダー探知機 LS300もOBD2ケーブルで問題なく使用可能です。

別品番のWR70は LS300の簡易梱包バージョンで説明書が付属せずダウンロードとなります。

コムテックのレーザーオービス対応レーダー探知機 ZERO 807LVとV40の組み合わせについては下記の記事へ


【Amazon.co.jp 限定】ユピテル 光(レーザー)対応 レーダー探知機 WR70 光オービス受信対応 2019年 最上位モデル マップ表示対応

新品価格
¥32,800から
(2019/4/30 19:28時点)

ユピテル レーダー探知機用OBDII接続アダプター SuperCAT OBD12-MIII

新品価格
¥4,893から
(2019/4/30 19:32時点)

「ユピテル LS300とV40の組み合わせ」への20件のフィードバック

  1. こんにちは。
    ナビ(四輪用・バイク専用)、レーダー探知機(四輪用・バイク用レシーバー)、ドライブレコーダー等ユピテルの愛用者で会員登録をしておりますのでLS300(直販品番A350α)の新製品情報は入っていました。
    これは欲しいですね!会員特典なら29,500円で入手できますが、OBD12-M Ⅲは会員特典が無く Amazonの方が安いですね。
    6月の年金が入ったら買いかな、ばぁさんに内緒で(^^

    1. こんばんは。
      会員特典ですと、ネットの販売店よりもさらに価格が低いですね。
      取付当初、Wi-Fiが自宅車庫に届かず、Wi-Fiルーターを交換する事になり更に出費が発生しました。
      本来は基幹ネットワーク機器をYAMAHA系で統一したい所ですが、
      ビジネスホテル等で運用されているYAMAHAのアクセスポイントで構築しようとすると結構な費用が掛かるのでメインはYAMAHAですがアクセスポイントは他社にしました。
      今回のルーターはメッシュネットワークも構築可能なタイプで、今後様子を見てメッシュ対応機器を一台追加し増強を行いたいと考えています。
      取り急ぎ、100台ほど同時接続が可能なWi-Fiルーターへの入れ替えとなりました。
      外部アンテナタイプとなり感度も改善されました。車庫での通信速度は約 260Mbps(5Ghz) 50Mbps(2.4Ghz)程度と有線よりは低下するものの
      現在は自宅に帰ってきた際に車庫入れ中に自動的に接続、更新が完了するようになりました。

  2. こんにちは。
    当方のレーダー探知機は購入して3年半にもなります。
    GPS内蔵、OBD対応、無線ラン対応等そこそこの機能も付いてますがレーダー探知オンリーでOBDと無線LANは使用してません。
     オービス&コンテンツデーターは有償ですがパソコンでダウンロードしてます。(年3回程)
    本体ファーム・地図データーは更新案内があれば都度SDカードを購入して対応してますけど、無線LANを利用すれば常に更新されて楽なんですよね。
     dohi-netさんにはすでに確認済みだと思いますが、ユピテルの無線LAN機能付SDカードには最新の地図データが収録されているようです。(本体ファーム・公開取締り情報は無料でも他のダウンロードは有償のようです)
     次期候補のA350αを購入したならOBDも無線ランも使ってみたいですね。

    1. こんばんは。
      無線LAN機能付SDカードですが、純正は地図料金も含まれているのかもしれませんね。
      今回は新しい機種ですので、付属のSDカードから東芝の無線LAN機能付SDカード(¥4,000~)へデータを移行(地図も含めて)する事で費用を抑える事ができました。
      抑えた費用で有料会員に加入しました。
      Wi-Fi更新は今日もありましたが数秒で完了しましたのでオススメです。

  3. こんにちは。
    A350α + OBD12-MⅢのセットで会員価格32,500円の案内がありましたので、コムテックに浮気せずユピテルをポチリました。(LAN-SDは検討中)
    取付は、またまた参考にさせていただきます。 
    本当に大助かりで感謝感謝です。 

    1. ご購入おめでとうございます。
      OBDケーブルによりいろいろモニタリングできるので役立つと思います。

  4. こんにちは。
    A110からA350αへの付け替えが終わりました。
    OBDからの配線はAピラーを経由してと考えてましたが、すでにドラレコの配線をしておりますので、今回は運転操作に支障の無いようにダッシュボードパネルの段差隙間を這わせてコードクリップで固定しました。(センターコンソールのドリンクホルダー横のシガーソケットからコントロールパネルの裏トレーまで延長ダブルシガーソケットを設置し、レーダーとドラレコの電源を確保してますので今回は簡単な方法を選択)
     OBDのディップスイッチはdohi-netさんを参考に迷いなくマツダに設定しましたので色々と試すことなくとても助かりました。
    A110はリモコン操作でしたが、やはりタッチパネルは操作が早くていいですね、機能も各段に進化してますしA350αに買え替えてよかったです。 
    まずは「安心」とは言え、高齢者としてはこれに救われることの無いような安全運転が最も大事だと肝に銘じております。

    1. こんばんは。

      無事取り付け完了したようで良かったです。
      タッチパネルは確かに便利ですね。モニター機能でバッテリー電圧も見れるので簡易的にバッテリーの健康状態の参考にもなり、レーダー探知以外でも役立っています。

  5. 大変有り難うございました。
    私もモニターはミニメーター6つのプリセットBです。
    ①アナログ時計 ②バッテリー電圧 ③エンジン水温 ④ブースト圧 ⑤高度 ⑥エコドライブ総合 に設定変更をしました。
    少しうるさいとは感じますが、警報モードも「オールON」に設定し、警告ボイスを運転時の注意喚起に活用してます。 <注意1秒!けが一生!>加害者にも被害者にもなりたく無いですね。

  6. ご無沙汰しております。

    昨日、待ち受け画面での上記モニター(プリセットB)の②バッテリー③エンジン水温④ブースト圧の数値が出なくなりました。
    ①アナログ時計⑤高度⑥エコドライブ総合は表示されますが、車両側からの情報が—–となります。
     車両コンピュータの故障は考えられませんので、OBDを外し再接続したり、A350αの設定項目を初期化し再設定してみましたが復旧せず、本体の故障かと思いますのでユピテルへ問い合わせをしてみたいと思います。
    治ればいいなぁ~。

    1. こんばんは。
      OBDアダプタのディップスイッチの接触不良によって車種設定が
      変わってしまったりする事もあるようです。何度かディップスイッチをON/OFFすると接点が回復したりするかもしれません。

  7.  こんばんは。
    早速のご指導ありがとうございます。
    ディップスイッチのON/OFFを5回ほど試してみましたが変化ありませんでした。
     ので、ユピテルへ電話での問い合わせをしました…、 女性の対応でしたので、できるだけ詳しく経過を説明しましたが、「当社指定外の輸入車での使用ですから基本的に対応はできない」 残念ですが とのことです。  
     輸入車でも使えるレーザー探知機の販売は考えていないのですか?と話しましたら、「分からない」と。
     そちら様の希望で、本体とOBDの点検をして欲しいのなら受付は可能な話しぶり(何も補償を望んでいないのに責任回避的)
     もしかして、ユピテルにとって貴重な研究材料になったかも知れないのに、惜しいな~。  このままで使います。 

  8. 追伸、 言葉足らずでした。

    「希望すれば点検は可能です。」の後にこの様に言われてました。

    「点検して本体やOBDに不具合があり修理したとしても、指定外の輸入車での再使用となればまた同じ症状が出る可能性が高くおすすめしない」と。   
     当然といえば当然! 素晴らしい回答でしたので、手間暇かけず「車両情報なしの状態でこのまま使います」 に落ち着きました。 

    1. こんばんは。
      電源だけでも供給されていれば探知機としては機能しますね。

      後思いつくのはELM327による診断でデータが拾えるか確認する事とOBDケーブルのディップを他の車種に変更してみる事。車両のバッテリーのターミナル外しによる完全シャットダウン。ケーブル交換。本体ソフトウェアをPCを使用して更新などがあります。

      最新ソフトウェアは下記となっているようです。

      プログラム
      1.2
      2020/9/23
      ・各種動作安定性向上

  9. こんにちは。
    流石、dohi-netネットさんは知識・技術ともに引出が多く幅も広いですね。 当方、まったく思い付きもせず諦めておりました。
     ELM327は持ってませんしタブレットもスマホも無し、すぐ出来ることは車両のバッテリーターミナル端子の脱着、ODBディップの変更、A350αのバージョンアップだけですね。 
     これを試してみてだめなら本体データー項目のみで使用します。

  10. こんにちは。
    何れの方法も復旧できませんでした。 
    後はユピテルの点検修理のみなのでしょうが…、このままで我慢します。
    いろいろとありがとうございました。

    1. こんにちは。
      ダメでしたか。アダプタか本体内部で不具合があるのかもしれませんね。

  11. こんにちは。
    昨日、サマータイヤからスタッドレスに交換しました。(今朝、5㎝ほど積雪ありグッドタイミングでした👍例年により1~2週間早いかな)
     タイヤ交換の後、A350αの待ち受け画面の表示項目の配置を変えようと設定変更の画面を出しましたら、なんとOBDからの車両情報項目が灰色から白に変わっておりましたので、バッテリー電圧、エンジン水温を表示することが出来ました。
     dohi-netさんからのアドバイスで色々試したことが今頃になって効いたのでしょうか?  なんとも不可思議ですが「万事めでたし」との結果となりました。 ご心配かけましたありがとうございます。

    1. こんばんは。
      復旧されたようで良かったです。
      メンテナンスを行い車の機嫌が良くなったのでしょうか。

コメントは停止中です。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール