ボルボ V40 D4 SEとOBD2接続のレーダー探知機

ボルボ V40 D4 SEとOBD2接続のレーダー探知機

数日前、新しい車両が納車されました。(取りに行きました)

今回は初めての輸入車です。

ディーゼル車を選びましたが今回が初めてです。

国産車との操作の違いがいくつかありますが、慣れてきました。

(給油キャップが無くキャップレス弁になっていた、ウインカーレバーが左側になっていた、エンジンの始動ボタンの位置が違う等・・)

 

Volvo V40 D4 SE
Volvo V40 D4 SE ディーゼル、パワーシート、歩行者エアバック、パークアシストフロント、リヤ、バックカメラ、ETC DSRC

ディーゼルなので音が大きいと思っていましたが車内では少し聞こえる程度。

高速道路では 100km/h 時 回転数は 1500rpm程度と低く静かでした。 (オートマ 8段)

トルクが40キロあり、スバルからの乗り換えでもさほどストレスは感じません。

馬力は190馬力と控えめ、ディーラーオプションで後から200馬力、トルク44キロにはできるようなので

いずれ追加しようかと思います。

(購入候補のマツダ アクセラXD、BMW 218D、ボルボ V40 D4 SEの中ではボルボが一番パワーがありました。)


レーダー探知機はOBDII接続が可能なセルスターのAR-282GAを設置しました。

OBD2で問題なく認識されています。

セルスター AR-282GA
セルスター AR-282GA

国産ではどれだけ採用されているのかは判りませんが、メーターが液晶方式になっていて

パターンを変えられるようになっていました。

(過去のクラウンでは液晶が使われていた(?))

 

液晶メーター
液晶メーター、エコ
液晶メーター
液晶メーター、スポーツ
液晶メーター
液晶メーター、エレガンス (ドアオープン警告)


レガシィの時のように 非常ブレーキ機能がありスバルはカメラのみでの監視でしたが

ボルボではミリ波レーダー、デジタルカメラ、赤外線レーザーの3つを使用しているようです。

BLISといってドアミラーで死角になる斜め後ろに車両がいる場合ドアミラーのランプでわかるようです。

後方はリアバンパー内のレーダーで70M後ろまで探知するようですが

安全にコストを掛けるところがスバルに似ています。(内装もスバルよりは良いと感じました。)

BLIS
BLIS(ブラインドスポット斜め後方監視ランプ)

パワステの重さを設定画面から変えたりできます。

多数車両設定が変更可能でした。

ボルボ センサス
ボルボ センサス

カーナビも三菱電機製らしく、噂ほど悪い感じではなかったです。

カーナビ
カーナビ

 

 

「ボルボ V40 D4 SEとOBD2接続のレーダー探知機」への10件のフィードバック

  1. VOLVO V40 D4 SE への レーダ探知機セルスターAR-282GAのOBDⅡ接続の報告を参考にさせていただきました。
    実はわたしも、1/10にV40 D4 を注文したところです。納車まえにレーダー探知機を購入しておこうと思いセルスターAR-252GAか新製品のAR-353GAについて調べ始めましたが、OBDⅡ接続のVOLVOへの車種適合が不明でこまったいたところでした。メーカーおよびネットショップにはメールにて問い合わせ中ですが、ネットショップからは「メーカーの方で輸入車に対する適合が確認させていません。」との回答があったところです。
    本当に参考になりました!!

    1. はじめまして
      V40ご購入おめでとうございます!

      また、参考にしていただきありがとうございます。

      輸入車は動作確認情報があまりなく、
      不便ですが車自体は満足しています。

      サイトも再構築中で不安定な面もありますが
      V40関連を増やしていく予定です。

  2. 初めまして、V40T4SE乗りのmocainu38と言います

    セルスターのODB2接続に関して、もの凄く興味があります。
    使用したOBD2ケーブルはRO-116(もしくはRO-115)でしょうか?
    AR-282GAの車両設定は、やはりマツダにされたのでしょうか?

    今までネット上にV40とセルスター製OBD2接続の成功例を見かけたことがありませんでした。
    私自身も、過去に所有していた車で使っていたセルスターのVA-578Gと旧OBD2ケーブルRO-107を
    V40に接続してみましたが、残念ながら車両情報を拾うことは出来ませんでした。
    折角所有しているODB2対応機器をアクセサリー電源を供給して使うのは勿体ないと思ってます。

    AR-282GAとVA-578Gは機種が違うので、VA-578GにRO-116を使用したとしても正常に
    動作するかはわかりませんが、自己責任で試してみる価値がありそうです。

    余談ですが、私もBG9、BG5、GDB、GRBと長い期間スバル車に乗り続けてきました。
    最後に乗ったGRBを手放すのには悲しい気持ちでいっぱいでした。
    FFという点を除いて、V40には快適に、楽に、エコ運転する楽しさがあって満足しております。

    1. コメントありがとうございます。

      OBD2ケーブルですが、品番はRO-116になります。
      車両設定はマツダになります。
      他のメーカーでもOBDデータが表示されるメーカーがいくつかあったの思うのですがマツダが間違いないと思います。

      補足ですが、車両のエンジン停止後、ドアロックを行ってもレーダーの電源は入っていますが
      1分程度でOFFになります。

      OBDスキャナーでも燃料レベル、水温等が確認できており、特異なOBD2規格ではないと思っています。
      レーダー探知機以外にもパナソニックのポータブルナビ(OBD2接続対応でトンネル内でも速度信号の補完をするタイプ)
      も利用できるのではないかと思うのですが、標準ナビも使えないほど悪いわけではないので
      購入、検証には至っていません。
      ***
      スバル歴すごいですね。
      同じくスバルから抜け出せなくなったパターンですね!
      BR9の次はレヴォーグのはずだったんですが、D4の低速からのトルク感が気に入ってしまいました。
      (V40 D4 SEはアンダーステア感はありましたが、、)

      スバルは見た目やブランドより安全性や動力性能に力を入れている印象で
      乗るまで良さがわからないメーカーでしたね。安定性や性能は流石でした。
      いつかは、戻りたいメーカーですね。
      ***その他のOBDネタですが、、、
      VolvoのVIDA(専用診断機)を現在取り寄せ中でサイトで紹介予定です。

  3. この記事を参考にAR-353GAとRO-116を購入しV60で無事に動作させることができました。ODBコネクタから給電できるので容易に設置できました。どうもありがとうございます。
    動作確認後、CSD-500FHRも購入しました。ただしこのケーブル配線だけはディーラーに依頼しました。
    ドアを開けると起動し、降車後ドアを閉めてしばらくして停止するので便利で安心です。

    1. こんばんは。

      新たな動作報告ありがとうございます。

      ボルボの場合、電源の通電のタイミングが
      ドライブレコーダーとしては好都合で良いですね。

      先日、リヤにドライブレコーダーを追加しましたが
      電源はフロントのヒューズから配線を新規に敷設しました。
      こちらも前方ドライブレコーダーと同じタイミングで
      ON/OFFをしていました。

  4. はじめまして。
    現在V60D4のDynamic ed.納車待ちです。

    レーダーとドラレコ、ブースト計は設置したいと考えていて、ネット検索でココに辿り着きました。

    OBDでの機器が接続で、車両設定がマツダということであれば、ディーゼルには不要の負圧側表示がないPIVOTのマツダ用ブースト計が接続できそうな気もするのですが。
    少なくともブーストを拾う信号は同じと考えても良いのでしょうか。
    まあ、機器接続はあくまで自己責任となるのは十分理解したうえでのお話です。

    いつもお世話になっている黄色い帽子では、輸入車に関しては制御が複雑で、電源の取り出しが確実に保証できないと、作業はできないと断られています。

    ブースト計が接続できれば、レーダーとドラレコに多機能は求めないので、電源だけ拾えれば良いかと思っています。

    1. 初めまして。
      V60 の購入おめでとうございます。
      V60、、大変羨ましいです。

      OBDポートの電源については規格で16番(BAT)となっていて
      輸入車でも問題ないと思いますがブーストについては
      レーダー探知機のモニタ(マツダ設定)で拾えているんですが数値が最大153kPA止まりでした。
      当方のD4は コンピューターを書き換え 250馬力仕様にしているのですが加速等は劇的に良くなっているもののブースト値は最大 153kPA止まり (純正と変わらず) である事からこの数値が正常であるかは確認できておりません。
      機械式のブースト系を設置すれば確実なのですが・・。

      OBD方式のブースト計もマツダ用で表示されそうですが
      やはり試してみないと判りませんね。

      レーダー探知機も設置予定でしたら、まずレーダー探知機を
      OBD2対応の物を設置してブーストを表示してみては如何でしょうか。万が一データが取得できなくても電源させ取れれば無駄にならないと思いますので。

      1. 昨日、納車となりまして、機器類はOBD2にて接続されておりました。コードはマツダを使っています。

        私からは何も情報を提供していないのに、ディーラーでこのコードに設定して来るということは、ネットでココを調べたか、ある程度の情報を持っているのか。

        ディテクターはYA-W17GAを使っていますが、残念ながらブースト表示画面が見つかりません。水温と回転は拾っているので、画面さえ見つかれば問題なく表示されると思います。

        息子がマツダのDに乗っているので、今度ブースト計繋いでみようと思います。(PIVOTのブースト計)
        その際、また報告させてもらいます。

        1. V60の納車おめでとうございます。
          レーダー探知機についてはディーラーも取り付け、前例があるのではないでしょうか。

          水温等が表示されているとの事で通信は出来ているようですね。

          後は当該レーダー探知機がブースト表示機能を持っているかも確認する必要がありますね。

          当サイトですが、少なくとも当方担当のディーラーは閲覧しているようです。

コメントは停止中です。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール