お風呂の排水栓が故障しました。

タカラスタンダードのシステムバス(ミーナ)のワンプッシュ排水栓が故障しました。



このボタンを押すと浴槽内の水が排水される仕組みですが、押しても排水蓋がすぐに閉じてしまいます。



早速部品表で構造を調べました。下記の部品です。タカラスタンダードに部品を発注しました。数年前に浴室換気扇のモーターを注文した時と同じ方が担当でした・・。なお、部品は風呂のサイズによってワイヤーの長さが異なります。



古い部品の取り外し方法ですが、浴槽内のフタを引っぱり蓋と白いヘアキャッチャーを取り外します。



ヘアキャッチャーを取ると下記の状態になります。



ラジオペンチなどを使い引っ張ると外れますがワイヤーで繋がっていますので下記の写真ぐらいの高さで一旦ストップです。



下記の写真はワイヤーがカットされた説明用の写真ですが、上の写真の裏側となります。白いストッパーを広げスライドさせるとワイヤーが外れるようになっています。外すと排水口にはワイヤーだけが残った状態になります。



続いて、排水ボタンを吸盤や強力なテープ、マイナスドライバーなどで外します。構造的には引っ張れば外れます。



ボタンが外れると内部に灰色の部品があります。この部品を引っ張るとワイヤーがつながった状態で外れます。引っ張ると排水口内のワイヤーが見えなくなり、こちらから出てきます。



後は新しく届いた部品を取り付けしますが改良品は外観が異なります。ボタンはアッセンブリーに含まれないので古い物を使用しても良い。



新しい部品は白い部品が2つありメーカーの内部資料ではこれを外し使用する事になっているので左の白い部品あたりを持ち右側の広い部品を回すとネジになっていて外れます。その後は左の白い部品も外します。こちらは爪で引っ掛かっているだけです。



部品の用意ができたら、下記のようにワイヤーを通します。



このあたりまで通すと排水口付近にワイヤーが出てきます。



ワイヤーの先端を手でガイドしながらボタンのユニットを押し込みワイヤーの先端が外に出るようにします。ボタン側はカチッと固定されるまで押します。



ボタン側が固定されたら蓋の部品を取り付けます。



ワイヤー先端を部品に通し白いストッパーにハマるまで押し込みます。



ワイヤーが固定されたら一体となった部品を排水口にカチッとハマるまで押し込みます。



続いてヘヤキャッチャーを取り付けます。特にストッパーなどはありません。



この後は蓋を取り付けますがワイヤーが飛び出していない状態にしてから蓋をはめ込みます。



蓋を取り付けボタン(ボタンはまだ付いていません)側を押して稼働するか確認します。



ボタン側を取り付け終了です。

修理完了でございます。

費用は・・・。
ワンプッシュ排水栓のアッセンブリー¥5,420円
ボタン ¥820円

ご注意
今回はタカラスタンダードのシステムバス、ミーナの場合の修理例となります。他のグレードなどでは分解方法等が異なる可能性があります。

「お風呂の排水栓が故障しました。」への4件のフィードバック

  1. こんにちは、初めまして。
    我が家のお風呂も2011年製のタカラスタンダード レラージュでしたが、排水栓が押せるけど戻ってこない状態で奥さんが苦労して毎日、浴槽側の排水栓をグイグイ手で押しながらなんとかお湯張りできる状態にしていました。
    色々ググっていたら、こちらの紹介記事にたどり着き、これならやれそうかなと思いタカラスタンダードに部品を注文しました。
    その時に、タカラスタンダード担当者さんに自分でやるのは難しいと助言をいただき、出張費込み9000円で出張修理に伺えますとの事でした。
    部品代は、排水栓アッシーで5500円、排水側の蓋1,500円、プッシュ側の蓋1000円位+税でざっくり9,000円位の出費でした。
    もちろん自分で交換する気でしたので、出張修理はお断りしました。

    さて本日休みを利用して、朝から交換に取り掛かりました。排水側のワイヤーが何故切られていたのか、やってみてわかりました。
    わざわざ外さなくても、切ればさっさとワイヤーが抜けるからですよね。
    レラージュのワイヤーは円筒ヘッドにねじ込む形でついていました。
    交換部品は、専用の物はもう無くて、代替品でしたが適合しますとの事でした。
    交換部品の排水栓側の円筒ヘッドを上から通して、そのままストッパーにカチッと音がするまで押し込んで取り付け完了です。
    後は排水栓に押し込み、ヘアキャッチャーを付けて新品の排水栓を押し込み、プッシュ栓を取り付けて終了です。
    かかった時間は20分位でした。
    こちらの記事が大変参考になりました。
    ありがとうございました😊

    1. こんにちは。
      参考になったようで良かったです。

      エプロン等バラさなくても良い構造でしたので、メンテナンス性は良い構造ですね。

  2. とても参考になり、なんとか自分で出来ました。
    分かりやすい説明ありがとうございました。

岐阜の銀 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

SSL GMOグローバルサインのサイトシール