V40のドアに傷が・・

V40 のドアに強風で飛んできた小さな鉄板が当たりドアに傷が入りました。

(後から防犯カメラで確認)

 

V40 D4 ドアに傷

ディーラーに行っても何処かで外注に出されるはずですから

近くの板金塗装工場で見てもらいました。

この色(パワーブルーメタリック)は色合わせが大変難しく、ドア一枚にボカシを入れて塗装しても

隣のドアと色の差が出るそうです。

他を探したところ、ボルボが補修用塗料として認定をしているスタンドックスという塗料を採用している所で

スタンドックスマイスターBP認定工場 がありました。

そこには、ランボルギーニ、ポルシェ、ベンツ等 一生買えないような車両が展示されていました。

先ほどの所とは違い、色合わせをきっちり行えば綺麗になるとの事。

さてどうなるでしょうか。楽しみです。

また、今回は保険を使っていません。(フルカバー入ってますが)

今後、車のカラーは 補修時の事も考えて選ぶ必要もあるかもしれません。

2016-04-25

塗装作業が終わり、引き取ってきました。

洗車もされ補修部分は何処かわからないくらい完璧に直ってました。

ほかの部分と比べても色の差もわかりませんでした。

費用は5万円。

関西で板金塗装をお探しの方

阪国自動車(HANKOKU)

http://www.hankoku.net/bankin-tosou/

 

V40 D4 改善対策の届け出(ECUプログラム)

V40 D4 改善対策の届出(ECUプログラム)

改善対策届出日:平成 28年 4月 14日

改善対策開始日 平成 28年 4月 15日

改善対策の届出内容

エンジン制御モジュールのソフトウェアの影響により、走行モードによっては、窒素
酸化物(NOx)の排出値が増加するおそれがある。

対策

全車両、エンジン制御モジュールのソフトウェアを対策プログラムに書き換えると
ともに、インフォテイメントヘッドユニット内のデジタルオーナーズマニュアルの
情報更新を行なう。

V40 D4 リコール

2016 04/15 ディーラーに問い合わせを行ったところ

本日から対応できる体制にはなっているものの、他予約で満車の為、入庫断念。

発表の翌日に電話をしたため、まだ対策事例なし。

作業時間は1時間以内との事。

所有ユーザーにはこれから郵便等で通知が来るものと思われます。

 

当サイトは Linux @ ASP.NET 2.0で運営しています。車やDIY情報がメインです。