V40 D4 SE ELM327

V40 D4 SE ELM327

Volvo V40 D4 SE に ELM327(OBDアダプタ)を繋いでスマホで診断。

ELM327とは…車両のOBDコネクタに差すアダプタで車両のエンジンの回転数や水温、故障信号などをBluetoothやWI-FIで

スマートフォンへ飛ばしスマートフォンのアプリで確認したり、診断機のようにエラーリセットを行えます。

まず、V40の運転席の下側にアダプタを接続します。

ELM327 

 

スマートフォンからELM327 (WIFI又はBluetoothのどちらか<-アダプタの種類確認)に接続して

OBD診断アプリを起動。メーカーを選択します。

SelectMake

故障コードがあればここで表示されます。

今回は問題なし。

tcode

 下記は V40 D4 SE 2016 と ELM327 + アプリ(EOBD Facile)で確認できたデータです。

data5 data4 data3 data2 data1

ほかのアプリではもっと見れる可能性があります。

ELM327は WI-FIモデルと Bluetoothモデルがあります。

利用環境(アンドロイド・iphone)によって選択すると良いと思います。

 

【送料300円】Bluetooth接続★OBD2スキャンツール★ELM327★車故障診断機

価格:1,680円
(2017/8/8 21:01時点)
感想(50件)

Volvo V40 D4 SEのナビで漢字変換

Volvo V40 D4 SEのナビで漢字変換

ボルボ V40 D4 SEの純正ナビの地点登録で漢字入力ができるのか確認してみました。

ネットで調べるとボルボのナビでは地点登録で漢字変換ができないとの事。

実際に地点登録を行い漢字変換ができるのを確認しました。

ナビバージョン:31421362

ナビを最近USBにて更新しているのですが、可能になったのが更新以降かどうかは確認できていません。

V40 D4 SEのナビで漢字入力
V40 D4 SEのナビで漢字入力

高速道路マップが自動表示されないとの情報もありますが

高速に入ると自動的に表示されています。

MY2016年式ですが、純正ナビでも十分使えています!

(前車のナビはパイオニアのサイバーナビ)

当サイトは Linux @ ASP.NET 2.0で運営しています。車やDIY情報がメインです。