地球ロックを設置する

バイクや自転車を地面に鍵などで固定する地球ロックを設置しました。

購入したのは、Kryptonite Stronghold(クリプトナイト ストロングホールド)。コンクリート用アンカーとキリが付属しています。



地面に設置しようと思いましたが、今回は壁の基礎部分へ取り付けする事にしました。(軽自動車を止める事がある為)



位置決めしてケガキを入れます。鉄筋探査があれば、確認して位置決めを行う。



ハンマードリルは所有していたので問題ないのですが、クリプトナイトに付属しているキリがノーマルチャック用のキリであった為、変換チャックを使用しましたが、振動せず、SDSプラスの16mmのキリを別に用意しました。



キリサイズ 16。穿孔深さは60。カットアンカーは深すぎるとダメです。下記の写真はキーレスチャックですが、実際にはSDSプラスのキリに変更しています。



高級機のハンマードリル。ヒルティを会社から借りてきました。個人持ちのボッシュ(100V機)とは比べ物にならないくらい強力です。(ボッシュでもキリさえ用意できれば問題ありません。)



穿孔後アンカー挿入、ボルトで固定です。ボルトには緩め防止のボルトカバーなどが付属しています。ボルトとブラケットを溶接しておけば、さらに強固な物になるでしょう。



設置後。カバーの上下が逆になっている理由ですが、使用しない時にシャックルが自重で落ちて収納される為です。



ハンマードリルをお持ちの方はSDS Plusの16mmのキリを使用した方が良いと思います。

これが設置されたという事は新たにバイクが・・・・?。

[クリプトナイト] ストロングホールド 330202 / 330202

新品価格
¥10,980から
(2020/4/5 20:32時点)

当サイトは Linux @ ASP.NET 2.0で運営しています。車やDIY情報がメインです。