しばらくの間、バイクが無い状態でしたが、新たに新車購入しました。
HONDA PCX 150 ABS です。
SHOEIのヘルメットを購入したんですが、シート下に入りませんでしたのでリヤボックスを取り付けする事にしました。PCXでは、後部のカバーを外す事により、無加工でキャリアを取り付け出来るようになっています。プラスビスを外し、一旦カバーを外します。
カバーを外すとキャリア取り付け用のビス穴があります。
先ほど外したカバーの裏側のビスを外し、メクラカバーを外すと、キャリア取り付け用の穴が利用できるようになります。これでカバーの復旧です。
PCX用SHADトップケース取付用ブラケットです。
六角穴付きボルトが付属していますのでこれでブラケットを取り付けします。
六角レンチが必要です・・。
ブラケットが付いたら今度はボックスの取り付けです。ボックスはSHADのSH40にしました。
SH40の付属品です。
ボックスの下部に付いているベースを外しPCXに取り付け。四か所ビス止めです。
ベースの取り付け完了。簡単です。
取り付け完了でございます。
ヘルメットとレインスーツでちょうどくらいの収納量です。
PCX 150 ABS + ETC + グリップヒーター + アラーム + インジケーターで 51万円でした。別途ヘルメットが5万円しました・・。バイクの費用はスマホのペイペイで制限額50万円を支払い、残りは現金で支払い完了。ペイペイ内に銀行口座から50万円をチャージして行いましたのでほぼ現金払いのような物です。
先日取り付けた地球ロックの部分に鍵で固定。
灯火類はすべてLEDになっていて後から弄る箇所はあまり無さそうです。
ヘッドライトまでLEDになっています・・。非常に軽いので運転も楽です。エンジン音もバーグマン200と比べると非常に静かで滑らかです。鍵も車のようにキーレスになっていて便利ですね。
掛かった費用….
2020 PCX 150 ABS
グリップヒーター
ETC
純正アラーム + インジケーター
凡そ 51万円。
それ以外にヘルメットで5万円でした。
リヤボックスはブラケットを含めて2万円くらいでした。