3DMark TimeSpy ベンチマーク結果
CPU: Intel i7 4771
GPU:NVIDIA Geforce 780Ti 2 SLI
MB:ASRock Z87 Extreme9/ac
OS:64-bit Windows 10 (10.0.10586)
微妙な結果となりました・・・。
Battle Field 1 が快適に遊べれば良いですが。
画像をクリックすると 3DMark のスコアページに飛びます。
いろんなメーカーを探してみました。
ディーゼルの為 231 hp ほどが限界のようです。
メーカー | 製品名 | パワー、トルク | 価格 |
RICA Engineering |
RICA Stage1 (ECU書き換え) OBD2ポートの書き換えツールにて実施可能(MY2016) MY2017はECUの取り外しメーカーへの発送が必要。 |
231 hp @ 4130 rpm 470 Nm @ 1800 rpm 8ATの変速タイミングも変更 速度リミッタ変更 (純正 220km/h から 260km/h) |
およそ 80,295円 |
RICA Engineering | i-Control (サブコン) |
215 hp @ 4000 rpm 460 Nm @ 2000 rpm |
およそ80,295円 |
ハンズトレーディング | PPE (サブコン) V2.0 |
225PS/480NM |
86,000円 –>96,000円 値上げ |
BSR | PPC(ECU書き換え) |
STAGE1 250PS/515NM STAGE1+ 270PS/530NM |
86,000円~ |
polestar (ボルボによるチューニング ボルボ保障あり) |
ポールスター・パフォーマンス・パッケージ (ECU書き換え) |
200PS @ 4000rpm 440 Nm @ 1750-2250 rpm 8ATの変速タイミングも変更 |
188,000円 |
RaceChip |
Ultimate V40 (サブコン) |
225PS 485Nm |
86,400円 |
ノーマルの スポーツモード時でも加速時にタイヤが滑る事がありますが
480NM くらいのトルクだと大丈夫なんでしょうか・・・。
また 前方、後方監視レーダー、歩行者検知、オートブレーキ、オートクルーズ、レーン逸脱時のハンドルの自動修正機能等の装置には影響はないそうです。